龍下寺お稲荷さんのお話②

令和6年になり1月8日に龍下寺のお稲荷さん関連が完成となりました。

お稲荷さんに赤い前掛けが必要だと思いましたのでフリマの手作りを発見し購入しました。

お裁縫は得意分野ではなく苦手意識もりもりのため、そこは他力本願でございます。

旗も見事に出来上がり、設置をお願いしておりました。

お賽銭箱という立派なものは、予算の都合にて、ミニ金庫?をDIYして設置しています。

参拝にみえる方々は、そのままにお賽銭を置いてくださいます。

しかしながら、近年は残念な事に賽銭がなくなるというニュースも拝見します。

神罰は取り返しがききません。

お寺側もそれらに対して、「魔が差す」ような心理状態にならないように対策する必要があると感じています。

頑張って、ミニ金庫?を代役しています。

賽銭箱も高額ですので簡単にはいきません(笑)

今は、ひとつずつまたひとつずつを目標にしていきたいと思います。

必要経費は重要な課題ですね。

龍下寺のお稲荷さんは「根性稲荷」というセカンドネームをお持ちでございます。

そして、大きな御役目「眷属」として…

まだ先の計画ではありますが…

神社としての小さなお宮も建てたいと思います。

すでに、お祀りをする天津神も決まっています。

それについては、また今度…

いつのつぶやきになるかは…?

神のみぞ知る…という流れでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次