九州36不動尊巡礼の旅その4

4月21日 日曜です。

鹿児島から熊本です。

鹿児島は途中フェリーに乗ります。

前日、夜に参拝できず翌朝に参りその足でフェリー乗り場に向かいました。あいにく天気は、雨でした。

こちらの後に、フェリー乗り場へ。
垂水フェリー乗り場

早朝イチバンは間に合わず、2番発に乗りました

情報では、船の中のうどんが美味しいとの事でしたので私もうどんを朝食としていただきました。

巨大なる弁財天さん

こちらは、本殿はこちらの弁財天さんのようです。

お不動さんのお堂は敷地内が広くて別の場所にありましたが、先にお不動さんに参拝後に御朱印をいただくために入りましたが、スゴイ場所でした。

立派な灯籠ですね。
浪切不動尊

たしか?曹洞宗か?のお寺さん。

本堂が閉まっていたので、その隣にある受付に?お尋ねをしまして、36不動の参拝にきたのですが、お不動さんは何処ですか?と…

そしたら、外に祀ってあるのでと言われてちょうど後方入口付近でした。

雨も上がり、傘は必要ありませんでした。

準備をして御参りを始めて般若心経をあげてる途中に、あ…御神酒の蓋を開けてくれ…みたい…

いつもはそのままのパターンが多いのですが、外でもありましたから蓋を開けました。参拝後は御神酒をふります。

左側の童子は、36童子のひとりで解説もありました。

いつもの制吒迦童子達とは違います。

浪切不動尊には、いつもの願いを唱えました。

この童子さんには、ある違うお願いをしました。

まさかね~という気持ち半分もありながら…です。

しかしながら、その願いを聞き届けてくれました。 

ありがたい事でした。

こちらは番外編の札所です。不在でしたので玄関前で御参りしました。
こちらは熊本の誕生院

誕生院の前に、売店がありそこで甘酒をいただきました。

この誕生院と荒尾の番外編2番札所は日曜ではなく翌朝の平日に行きました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次